ミキハウスの出産準備セミナーに参加してきました!
この記事では、実際に参加して分かった内容やお土産の感想、無料のパパママ教室との違いをレポートします。
料金は3,300円ですが、それ以上のベビーグッズがもらえることで有名なセミナーです。
ミキハウス出産準備セミナーの内容

私が参加した回では、スタッフの方から以下の内容を学びました。
- 肌着やベビーオイルなどベビー用品の簡単な説明
- 赤ちゃんの抱っこのしかた
- おむつの付け方
- 肌着の選び方や着せ方の練習
- 沐浴のしかた
リアルな赤ちゃんの人形を使って体験。
セミナーではマンツーマンなので、わからないことがあればすぐ聞けるのがメリットです。
無料のパパママ教室との違い
内容としては、病院や自治体で受けられる無料のパパママ教室と大きな違いはありません。
ただ、ミキハウスで実際に売っている商品を使って体験を行うので、ミキハウスの商品を手に取って使用してみたい、という方にはおすすめです。
個人的には、ベビーオイルやベビーローションを試すこともできたので満足です。
お土産の中身

- ベビーローション – ¥4,180
- バスタオル – ¥3,300
- ベビースキンケア
- おむつ試供品
参加費3,300円と考えると、正直お土産目当てでも十分お得だと感じました。
参加して良かった点・残念な点
良かった点
- 実際にお世話体験ができ、育児のイメージが湧く
- ベビー用品の使用感が分かる
- お土産が参加費以上でお得
残念な点
- 内容自体は無料の教室とあまり変わらない
- 事前に他の教室に参加した人には物足りないかも
まとめ
ミキハウスの出産準備セミナーは、初めてのパパママにおすすめ。
内容はシンプルですが、3,300円でそれ以上のお土産がもらえるのはとてもお得です。
これから出産準備を始める方は、お土産目当てでも参加する価値ありだと思いました。
コメント